自分の【得意】を活かす〜日常使いのレイキ やり直しレイキ日常で使えるレイキ 先日、私が探し物をしている時のこと。 家の中をウロウロしながら 「どこにあるんだろう???」と 探し回っていると 娘に 「ママ、レイキかけた?」といわれ 「う、うん。。。」とキレの悪い返事をしていると 「私がかけておくか […] 続きを読む
レイキ講座出張します。 レイキアチューメントお知らせ おとひめレイキ講座は オンライン上で学ぶことができますが (スカイプ、LINE、Facetimeなど) 時々、 遠方の方から 直接伝授を受けたいという方もいらっしゃいます。 「広島まではいけないのですが 来 […] 続きを読む
最近どうですか?聞いてみること コトダマ自分創りワーク 朝晩がだいぶ涼しくなってきましたね。 最近はいかがお過ごしでしょうか? そんな風に 挨拶の言葉として使われる 「最近いかがですか?」という言葉。 挨拶代わりに使う場合は 当たり障りない程度に答 […] 続きを読む
申し訳ない気持ちの奥には? レイキコトダマ自分創りワーク 目の前に 善意で手を差し出している人に対して 「そんな、、、 私なんて受け取る資格はないし、、、」 とか 「そんなことしてもらうのは 申し訳なくて、、、」 とか そんな思いが邪魔して 素直に受け取らないのは […] 続きを読む
レイキティーチャーコースのご案内 レイキアチューメントレイキ レイキは伝授したら終わりではありません。 自分が本質の生き方ができるよう 自分という存在を知ることや 自分を活かすこと 自分のあり方を確立していく一環としてレイキの学びがあります。   […] 続きを読む
不安を手放し望む現実を生きること レイキコトダマ 物事がうまく進み出した時 何もかもが順調な時 ふと、我にかえり 「こんなにうまくいっていいのかしら?」 と少し不安になってみたり 思っていたよりも簡単に欲しいものが手に入った時に 「こんなに簡単でいいのかしら?」と恐縮し […] 続きを読む
体の声に耳を傾けること〜日常使いのレイキ レイキ日常で使えるレイキ 先日、腰の痛みがあったので 瞑想しながら 「この痛みは何の意味があるのか?」を腰に聞きました。 すると、 「もっと運動してください!」と言われ、、、 プラスして 内側の私からは 「日常の過ごし […] 続きを読む
朝の習慣に!祈りを捧げること レイキ いつも自分らしくありたい!という方へ 毎日の朝の習慣として 取り入れると効果的なのが 朝一番に 自分の幸せを祈ることです。 まずは、 すでにある 自分の幸せを味わい、 全身を幸せの波動にしてし […] 続きを読む
レイキに対する熱い想い レイキアチューメントレイキ生徒さんの声 レイキティーチャーを習得してから 8年くらいになりますが 私がこれまで日常から始まり、 望む現実化を起こすことを中心に 自分の人生全般においてレイキを使うようになって 「レイキというのは 本質の自分に戻るこ […] 続きを読む
9月1日、新月のコトダマお茶会を行いました♪ お茶会 新月のコトダマお茶会を行いました♪ 当日、お茶会に来ることを決めて 県外から来てくださったり 毎回、行きたいなあと思いながらも 都合がつかなくなっていたのが 今回はタイミングがあってこられるようになったり […] 続きを読む